おすすめの日本製ワードプレステーマ

 

使いやすくて利用者の多い当サイトおすすめのワードプレスのテーマを紹介します。

 

ここでは、日本で開発されている無料テーマを紹介いたします。

 

当サイトおすすめの日本製テーマ

 

日本で開発されたテーマも数多くありますが、以下のテーマは初心者の方でも使いやすく人気のあるテーマです。

 

どのテーマにも、わかりやすいマニュアルがありますので安心して利用できます。

 

利用者が多いので、わからない事などはネットで検索すれば大抵の事は解決できるので安心感があります。

 

また、スマートフォンやタブレットでもサイトを見やすくしてくれる、レスポンシブWebデザイン(自動最適化機能)も対応しています。

 

Cocoon 無料

 

 

Cocoonは、わいひらさんが開発したSimplicityの後継版のテーマです。

 

とても無料とは思えないほどの高い完成度となっており、当サイトも2021年7月1日よりSTINGERからCocoonにテーマ変更いたしました。

 

SEO・高速化・モバイルフレンドリーに最適化した無料テーマで、非常に利用者が多く、簡単にオリジナルのデザインが作れる使いやすいテーマとして非常に人気があります。

 

初心者の方にもわかりやすい解説がされており、機能豊富なカスタマイザーもついていますので、設定なども簡単にできます。

 

 

また、わからないことがあれば「サポートフォーラム」で検索して調べることができます。

 

解決できなければフォーラムで質問ができ、わいひらさんやユーザーさんが親切に教えてくれます。

 

アップデートも良くされており、有料といっても良いほどの有難いテーマとなっていますので、ぜひおすすめします。

 

外部リンク  Cocoon

 

また、わいひらさんのサイト「寝ログ」も大変参考になります。

 

外部リンク   寝ログ

 

 

 Luxeritas    無料

 

 

Luxeritas(ルクセリタス)は、るなさんが開発された無料で利用できるテーマです。

 

SEO 最適化済み、レスポンシブ、高カスタマイズ性を持ち、しかも無料で利用できるということが Luxeritas の強みです。

 

2016年11月に配布された比較的まだ新しいテーマですが、表示速度が高速で機能も豊富なので利用者が増えています。

 

カスタマイズも、テーマカスタマイザーの機能が豊富なので初心者の方にも簡単に設定できます。

 

これほどの強みがあって、しかも無料なので本当に有り難いテーマだと思います。

 

外部リンク     Luxeritas

 

 

STINGER  無料・有料

 

 

 STINGER(スティンガー)は、Enjiさんが開発されたテーマです。

 

無料版と有料版のテーマがあります。

 

日本製のテーマの中でも人気のあるテーマで、現在無料で利用できるのは「STINGER PLUS 2」と「STINGER 8」になります。

 

STINGER PLUS 2は、豊富な機能が最初からついていますので、カスタマイズも簡単に出来ます。

 

初心者の方には、ぜひおすすめします。

 

STINGER 8は、「STINGERシリーズ史上最高にシンプルなテーマ」として、カスタマイズを重視して作られたテーマとなっています。

 

テーマカスタマイザーには、最低限の機能がついていますのでシンプルなサイトが運営できます。

 

とくに、記事の内容を重視される方やCSSでカスタマイズをされる方にもおすすめです。

 

また、機能がさらに充実された「STINGER PRO」と「AFFINGER 」が有料で販売されています。

 

こちらは、多機能なカスタマイザーがついているので、カスタマイズの設定も簡単に行えます。

 

個性的でプロ並みのサイトやブログを運営されたい方にはおすすめです。

 

また、STINGERシリーズには、ビジネス向けホームページのテンプレート「micata」(ミカタ)も公開されています。

 

外部リンク  STINGER

 

 

Giraffe (キリン)   無料・有料

 

 

Giraffe(キリン)(ジラフ)は、JUNICHIさんが STINGERシリーズ「STINGER 5」をベースとして作られたカスタマイズテーマです。

 

Giraffeには、多機能のカスタマイザーがついているので設定なども簡単にできます。

 

STINGERのデザインで、簡単にカスタマイズできるサイトを作成されたい方にはおすすめです。

 

また、「STORK (ストーク)」など有料版のテーマも多数制作しています。

 

JUNICHIさんのサイト「ブログマーケッターJUNICHI」は、非常にわかりやすい動画解説をしています。

 

非常に情報が豊富でとても参考になるサイトです。

 

外部リンク  Giraffe(キリン)

外部リンク  ブログマーケッターJUNICHI

 

 

マテリアル   無料

 

 

マテリアルは、Nobuo_CREATEさんが開発した無料テーマです。

 

マテリアルも、SEO対策や多機能なテーマカスタマイザー、レスポンシブデザインなどが標準で装備されています。

 

外部リンク  マテリアル

 

また、2016年12月には「マテリアル 2」も公開されました。

 

 

新しい機能も充実してさらに便利になり、たいへん使いやすくなっています。

 

新着記事がカード型のデザインで表示できるなど、細部にも気を使い非常に見栄えの良いテーマになっています。

 

とても無料とは思えないほどの高い完成度だと思います。

 

外部リンク   マテリアル 2

 

 

以上が、当サイトおすすめの日本製テーマです。

 

他にも、素晴らしい日本製のテーマは数多くありますが、ここでは初心者の方でも簡単にサイト作成が出来るテーマに絞ってみました。

 

どのテーマも、無料とは思えないほどのたいへん価値のある素晴らしいテーマだと思います。

 

テーマが決まりましたら、選択したテーマをダウンロードしてワードプレスにインストールします。

 

次に「子テーマ」もインストールしてください。

 

実際にワードプレスで使う場合は、子テーマで作成してください。

 

なお、子テーマの重要性についてはこちらで解説していますので、ぜひお読みください。

 

本テーマと子テーマについて
ここでは、カスタマイズと子テーマの重要性について解説いたします。 カスタマイズについて インストールの前に、カスタマイズについて簡単に触れておきます。 カスタマイズとは、デフォルトのテーマに装飾を加えるなどをして独自性のある...

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました